ニュース その他分野 作成日:2016年10月26日_記事番号:T00067077
台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀(モリス・チャン)董事長は24日、中華民国工商協進会(CNAIC)の朝食会で林全行政院長を前に蔡英文政権の産業政策は「創新(イノベーション)」を強調し過ぎており、従来型産業が取り残されていると批判した。25日付工商時報が伝えた。
張董事長は発言の際、珍しく声を荒らげたという(24日=中央社)
張董事長は「経済成長がなければ、就業や分配の問題も解決できない。創新と分配は矛盾するもので、創新は分配にとって災いだ」と述べた上で、「(蔡政権が掲げる)5+2創新産業政策は結構なことだが、半導体を含む従来型産業を忘れないでもらいたい。政府が新産業を推進するばかりで、現存する産業を忘れれば、新産業が成功したとしても従来型産業の衰退を補えない」と指摘した。
張董事長の発言は、朝食会の冒頭、林全行政院長が「創新、就業、分配」「5+2創新産業政策」といった蔡英文政権の産業政策のキーワードを強調したことを受けたものだ。
林行政院長が張董事長に直接反論することはなかったが、記者団に対し「半導体は一貫して経済の需要な成長動力であり、ないがしろにはしない」と反論した。
行政院の徐国勇報道官は林行政院長の談話として、「創新、就業は経済成長の前向きな概念で、創新と分配の調和は経済発展を図る上で共に配慮すべき問題だ」と指摘し、林行政院長と張董事長の主張は矛盾しないと主張した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722