ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大手企業のAI参入、創意電子に恩恵


ニュース 電子 作成日:2016年11月1日_記事番号:T00067141

大手企業のAI参入、創意電子に恩恵

 アップルやグーグル、アマゾン・ドット・コム、フェイスブック(FB)など大手ハイテク企業が人工知能(AI)関連デバイスや技術への投資を相次いで開始する中、同分野で将来性が高いと好感されるニューラルネットワークを活用したディープラーニング(深層学習)などの技術にはASIC(特定用途向けIC)が必要となるため、台湾積体電路製造(TSMC)傘下のIC設計会社、創意電子(グローバル・ユニチップ、GUC)が恩恵を受ける見通しだ。31日付工商時報が報じた。

 TSMCは今年、16ナノメートル製造プロセスによる量産を開始。来年には10ナノプロセス世代に移行する。こうした中、TSMCから技術支援を受ける創意電子は大手企業から注目を集めており、今後、共同でAI向けASICの開発を進める予定だ。

 創意電子の第3四半期連結売上高は前期比24.5%増、前年同期比14.3%増の23億8,800万台湾元(約80億円)となった。業績好調について同社は、主に超高解像度4K2Kテレビ、プリンター、デジタルカメラ向けASICの出荷が顕著な増加を見せたためと説明した。