ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海10月0.7%増収、iPhone7効果が予想以下【図】


ニュース 電子 作成日:2016年11月11日_記事番号:T00067355

鴻海10月0.7%増収、iPhone7効果が予想以下【図】

 鴻海精密工業が10日発表した10月連結売上高は前月比0.76%増の4,719億3,300万台湾元(約1兆5,800億円)と、ほぼ横ばいながら今年最高を更新した。前年同月比では6.17%減。アップルのスマートフォン新機種iPhone7による増収効果がそれほど見られなかった。11日付経済日報が報じた。

/date/2016/11/11/foxconn_2.jpg

 業界関係者は売上高の横ばいについて、鴻海の中国での人員配置調整、中国の国慶節(建国記念日、10月1日)連休による輸出の際の通関手続きの遅れを要因に挙げた。中国の税関は10月1日から7日まで貨物が山積みとなり、米国南東部で10月初旬に大型ハリケーンが発生したことも輸出に影響した。

 鴻海は10月連結売上高について、コンピューター関連、消費者向け電子製品、通信関連全てで前月から微増または前月並みとなり、コンピューター関連が最も良かったと説明した。

 証券会社は、11月はiPhone7、iPhone7プラスがけん引して引き続き前月比増収となるものの、第4四半期の業績は例年並みと予測した。