ニュース その他分野 作成日:2016年11月17日_記事番号:T00067479
求人求職情報サイト大手、1111人力銀行が16日発表したアンケート調査によると、サラリーパーソンの26%が過去3年以上、昇給がなかった。昇給がなかった期間は平均22カ月だった。17日付工商時報が報じた。
調査によると、今年に入って昇給がないと回答したのは83.12%だった。昇給がなかった理由は▽会社に定期昇給制度がない、35.44%▽会社の業績不振、21.84%▽景気の先行き不透明感、16.02%▽入社1年未満、12.14%──だった。
一方、今年昇給したとの回答は16.88%だった。その理由(複数回答)は▽会社に定期昇給制度がある、26.17%▽職務変更・業務量の増加、25.5%▽昇進、13.42%▽会社の業績好調、10.07%──だった。平均昇給額は2,291台湾元(約7,800円)で、回答者の平均給与3万9,203元の5.8%に相当した。
また、会社側に昇給を掛け合ったことがあるのとの回答は25.8%で、うち6割近くがうまくいかなかったと回答した。残りは▽昇給を要求できない、39.5%▽昇給は期待していない、34.6%──だった。
同調査はサラリーパーソンを対象に10月28日~11月14日に実施され、1,140件の有効回答を得た。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722