ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

インテルのWiMAX事業、域内大手に提携働き掛け


ニュース 電子 作成日:2008年4月14日_記事番号:T00006753

インテルのWiMAX事業、域内大手に提携働き掛け

 
 先月末、台湾でブロード無線通信技術、WiMAX(ワイマックス)関連事業参入に向けた地域オフィスを設立したインテルは、宏碁(エイサー)など台湾大手企業や国家発展基金などにも出資を働き掛け、台湾に新会社1~3社を設立する計画だ。また、行政院経済建設委員会の何美ゲツ主任委員(ゲツは王へんに月)も、インテルが台湾で合弁会社を設立する意向があることを認めた。14日付工商時報が報じた。

 市場の観測では、同社による台湾のWiMAX事業に対する投資額は、40億台湾元(約133億円)とも100億元ともされているが、何主任委員は協議中を理由に詳細を明らかにしていない。

 インテルは新会社設立のほか、WiMAX検査認証センターの設立やWiMAX技術のさらなる応用についても経済部や産業界と共同で詳細を協議しているという。また、新会社設立後、無線インターネット関連製品の正文科技(ジェムテック・テクノロジー)やWiMAX事業権を持つ大同電信や全球一動(グローバル・モバイル)などに投資を行うとの観測もある。