ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《復興航空解散》インサイダー取引疑惑も、金管会が調査


ニュース 運輸 作成日:2016年11月22日_記事番号:T00067538

《復興航空解散》インサイダー取引疑惑も、金管会が調査

 予告なく運航を中止した復興航空(トランスアジア航空)をめぐり、行政院は21日、金融監督管理委員会(金管会)と法務部がインサイダー取引の疑いで調査を進めていることを明らかにした。22日付経済日報が伝えた。

 同日の台湾株式市場では、復興航空の株式に約1,074万株の売り注文が集中。台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)が調べたところ、復興航空の内部関係者が株式を投げ売りしていた疑いが浮上した。

 行政院の徐国勇報道官によると、復興航空の株式は21日に出来高が1,074万2,000株に達し、先週末(18日)の39万8000株をはるかに上回った。TWSEの施俊吉董事長は「明らかにインサイダー取引の疑いがある」と指摘した。

 TWSEは、復興航空が重要情報開示原則に違反したとして、150万台湾元(約520万円)の罰金処分を下した。復興航空の株式は重要情報の開示を控え、22日から売買停止となった。