ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

新光三越台北駅前店など、来週から創業祭セール最終戦【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2016年11月22日_記事番号:T00067551

新光三越台北駅前店など、来週から創業祭セール最終戦【表】

 百貨店業界の周年慶(創業祭)セールは来週、新光三越百貨の台北駅前店や太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の天母店(台北市士林区)が加わり、最終ラウンドに突入する。気温の低下で、アパレル、家電などがよく売れそうだ。22日付工商時報が報じた。

/date/2016/11/22/11sale_2.jpg新光三越の台北駅前店は、お得な化粧品セット18万組などを販売する(21日=中央社)

 新光三越の台北駅前店の創業祭セールは12月1~18日で、売上目標は前年同期比1%増の18億1,000万台湾元(約63億円)だ。セール初日に合わせた、ギョーザチェーン王手、大阪王将の台湾2号店や台湾無印良品(MUJI台湾)の旗艦店オープンが貢献しそうだ。新光三越の全店の創業祭セール期間目標は210億元。

/date/2016/11/22/sale_2.jpg

 太平洋そごう天母店は30日~12月11日に創業祭セールを開催する。太平洋そごう全店のセール期間の売上目標は前年並み105億元。台北店忠孝館、復興館、敦化館は21日までのセール期間売上高60億元と目標を達成した。中壢店(桃園市)、新竹店駅前館、高雄店は5%近い伸びだった。新竹店ビッグシティー館は12月1日~12日にセールを開催する。

 遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)はセール売上高が現在までに100億元を超え、前年同期比2%以上増加した。今年のセール期間売上高目標は3%増の117億元だ。