ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSが蜷川実花氏とコラボ、女性ユーザーを開拓


ニュース 電子 作成日:2016年11月25日_記事番号:T00067633

ASUSが蜷川実花氏とコラボ、女性ユーザーを開拓

 華碩電脳(ASUS)は24日、日本の女性写真家、蜷川実花氏とのコラボレーションによる同社ノートパソコン「ZenBook3」用キャリーバッグ、およびスマートフォン「Zenfone3」、タブレット端末「ZenPad3」を収納できるミニバッグを発表した。色鮮やかな花や熱帯魚などの写真を用い、女性ユーザーの開拓を図る。25日付蘋果日報が報じた。

/date/2016/11/25/01asus_2.jpgASUSは無料でダウンロードできる蜷川氏デザインの壁紙4種類も用意した(同社リリースより)

 蜷川氏が消費者向け電子製品メーカーとコラボに取り組んだのは今回が初めて。製品は数量限定で、キャリーバッグは来年1月11日までにZenBook3シリーズを、ミニバッグは今年12月1日までにZenfone3を、または来年1月31日までにZenPadを、それぞれASUSショップなどで指定機種を購入すると贈呈される。

 華科国際(ASUSテクノロジー)マーケティング処の郭馨婷処長は、女性は消費者向け電子製品に対し、機能とともに外見を重視すると指摘。今回のコラボを通じて、女性顧客の比率を現在の3割から4割へ高めたい考えだ。

 蜷川氏は今年3~5月、台北当代芸術館(MOCA)で過去20年近くの創作活動を振り返る回顧展を開催し、来場者は同館開館以来最高の13万人に上った。