ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海、9年連続で「分紅」実施


ニュース 電子 作成日:2016年11月29日_記事番号:T00067683

鴻海、9年連続で「分紅」実施

 鴻海精密工業は28日、12月1日に従業員全員に9年連続で自社株現物支給(分紅)を行うと予告した。支給株式は1億2,662万株で過去2番目の規模となり、時価総額102億9,400万台湾元(約360億円)相当。29日付経済日報が伝えた。

 昨年末時点の鴻海の台湾での従業員数は7,333人で、その後の新規採用などで現在は約7,500人と推定される。単純平均で従業員1人当たり16万8,000株、136万元相当を受け取る計算となる。

 鴻海の自社株現物支給は例年遅くとも11月22日まで実施されてきたため、今年は支給が中断されるととの見方もあったが、会社側が28日になって、支給方針を明らかにした。