ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ユーバイク大規模トラブル、エンジニアの腹いせ疑い


ニュース 運輸 作成日:2016年12月5日_記事番号:T00067801

ユーバイク大規模トラブル、エンジニアの腹いせ疑い

 公共レンタサイクル「YouBike(ユーバイク、微笑単車)」が8月31日に6県市で使用できなくなり、35万人の足に影響が出たトラブルは、検察の調べにより、システムを請け負っている微程式資訊(マイクロプログラム)のエンジニアの男(30)が上司の叱責に腹を立て、悪意あるプログラム(マルウェア)を仕掛けたのが原因だったことが分かった。3日付蘋果日報が報じた。

 台中地方法院検察署は、微程式資訊のサーバーに証拠はなかったが、予備機に残骸を見つけ、妨害電脳使用罪の容疑で男を書類送検した。男は、パソコンを他人に使用されたと容疑を否認している。

 ユーバイク運営会社、微笑単車は、損失1,000万台湾元(約3,500万円)が生じたとして、微程式資訊に損害賠償を請求したほか、再発防止を求めた。微程式資訊は、エンジニアの男を停職処分にしており、有罪判決が出れば、損害賠償を請求する構えだ。なお微程式資訊は、個人情報の流出はなかったと強調した。