ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

米国でノートPC低価格化、EeePCが影響


ニュース 電子 作成日:2008年4月16日_記事番号:T00006815

米国でノートPC低価格化、EeePCが影響

 
 ノートブック型パソコン(ノートPC)の 価格指標とされる米国小売市場で、低価格化が進行している。宏碁(エイサー)など一流ブランドの15.4インチノートPCは、昨年よりも200~300米ドル安く販売されている。昨年11月に華碩電脳(ASUS)のEeePCが登場して以来、低価格ノートPCが相次いで発売された影響とみられ、今後も低価格化がさらに進むと業界関係者は予測している。16日付電子時報が報じた。
T000068151

 
 EeePC発売前、15.4インチ型の平均価格は700~900米ドルだった。現在、エイサーの同スペックは500米ドル以下、大衆電脳(FIC)のエバレックス(Everex)、東芝、ソニー、デル、ヒューレット・パッカード(HP)に買収されたコンパック、宏碁が買収したゲートウェイなどのブランドも、既に600米ドル以下で売られている。

 エイサーが第3四半期に発売予定の12.1インチノートPCが600米ドル以下となれば、8.9、10.2、11インチの各タイプにも低価格化の波が押し寄せる可能性があるとみられている。