ニュース その他分野 作成日:2016年12月23日_記事番号:T00068188
外交部は22日、カナダとの租税協定が来年1月に発効すると発表した。台湾にとって北米では初、世界31カ国・地域目の租税協定の発効となる。23日付工商時報などが報じた。
台湾とカナダの租税協定では、二重課税を排除するため、恒久的施設(PE)を有しない企業に対し、事業所得への課税を免除する。また、カナダから帰台し、財産を処分する場合の国外転出時課税を免除する。カナダ在住の台湾人が台湾から受け取る退職金のカナダでの課税を一部免除する。
宋秀玲・国際財政司長は、租税協定の発効によりカナダ在住の台湾人6万人の二重課税問題が解消されると説明した。
また、欧州、中南米、アジアの5カ国と租税協定の協議が最終段階で、来年にも発効できる見通しだと話した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722