ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

WiMAXの業界団体、4社加盟で発足


ニュース 電子 作成日:2008年4月16日_記事番号:T00006825

WiMAXの業界団体、4社加盟で発足

 
 WiMAX(ブロード無線通信技術)事業者初の業界団体、「行動寛頻産業促進会」が15日、台北市電脳商業同業公会(TCA)の旗振りで発足し、設立大会が行われた。16日付工商時報が伝えた。

 同促進会には、全球一動(グローバル・モバイル)、大同電信、威達有線電視(ベスター・ケーブルテレビ・システム)、大衆電信(FITEL)の4社が参加した。全球一動の何薇玲董事長が初代会長を務める。なお、昨年WiMAXの事業許可を得た6社のうち、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)と威邁思電信(VMAXテレコム)は参加を見送った。

 TCA理事長を務める宏碁(エイサー)の王振堂董事長は、「WiMAX産業は台湾が3~5年の時間をかけて推進する価値のある新産業だ」とあいさつした。6月の台北国際電脳展覧会(コンピュテックス・タイペイ)でも、世界の関連企業70社以上を招いてWiMAX産業の発展について討論するフォーラムが開かれる予定だ。