ニュース その他製造 作成日:2017年1月3日_記事番号:T00068271
工業用紙・紙器大手、正隆(CLC)は1月から工業用紙の価格を1トン当たり1,500台湾元(約5,500円)、約12~15%値上げした。正隆は、原料価格上昇、週休2日制(一例一休)導入による人件費増大などコスト増加が理由と説明した。2日付工商時報などが報じた。
正隆はまた、工業用紙は2010年の1トン当たり1万6,000元をピークに値下げを続けており、原料コスト上昇分は自社で吸収していたと強調した。
原料となる古紙の価格は昨年、米国と日本で1トン当たり225米ドルと、30%上昇した。台湾でも16~20%上昇した。また、石炭価格も昨年年初の70米ドルから、年末に115米ドルまで上昇した。
中国のメーカーは昨年、工業用紙価格を33%引き上げた。米国の価格も1トン当たり50米ドル上昇した。
正隆は今後、原料価格の変動に伴い、さらに値上げする可能性もある。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722