ニュース 金融 作成日:2017年1月5日_記事番号:T00068330
仮想通貨の根幹となるブロックチェーン技術を活用したプラットフォームを提供する「AMIS帳聯網」やマイクロソフト、富邦金融控股、工業技術研究院(工研院)をメンバーとする台湾のブロックチェーン技術コミュニティーは4日、世界初となるトライアスロン向け製品「BraveLog」を発表した。同技術を応用することで競技記録など選手のデータ管理の信頼性が高まるという。5日付工商時報が報じた。
「BraveLog」は今月7~8日に屏東県大鵬湾で開催される競技会で初めて導入されるほか、日本のトライアスロン界とも提携を計画している。工研院によると、トライアスロンの世界市場規模は650億米ドルに上るとされ、大きな商機が期待できるという。
また今後、スポーツ分野でのブロックチェーン技術応用は選手の成績を記録するだけでなく、運動データを保険、医療と結び付け、生命保険のモデルやリスク計算などに活用が可能で、商機は無限に広がると工研院は指摘している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722