ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾ペリカン便5~10元値上げ、一例一休の影響で


ニュース 運輸 作成日:2017年1月9日_記事番号:T00068389

台湾ペリカン便5~10元値上げ、一例一休の影響で

 宅配サービス業者、台湾宅配通(台湾ペリカン便)は、週休2日制(一例一休)の導入を受けて、運送料を近く5~10台湾元(約18~37円)値上げする方針だ。同社の親会社、東元集団(TECO)の邱純枝董事長が明かした。集荷拠点となっているコンビニエンスストアの全家便利商店(台湾ファミリーマート)と萊爾富(ハイライフ)との協議の後、正式に発表する。8日付蘋果日報が報じた。

 一方、同業の嘉里大栄物流(ケリーTJロジスティクス)と新竹物流(HCTロジスティクス)は値上げを行わず、日曜祝日の配送停止で対応する。嘉里大栄物流の沈宗桂董事長は、一例一休の導入が突然だったため、人材確保が間に合わなかったと政府を批判した。

 統一速達(プレジデント・トランスネット)が手掛ける「クロネコ宅急便」は、現在のところ運送料、サービス内容、営業時間の変更はないが、今後、運送料の値上げについて社内で検討すると説明した。