ニュース 運輸 作成日:2017年1月17日_記事番号:T00068558
行政院消費者保護処(消保処)が昨年11月、観光バスの車内に設置された消火器45本を任意抽出で調査したところ、11本が不合格だったことが分かった。17日付自由時報が伝えた。
不合格理由の内訳は、規格不合格が5件、噴射性能の不合格が6件だった。
不合格業者には東南旅行社、鳳凰旅遊など大手旅行会社も名を連ねたが、交通部は「業者は既に改善措置を講じた」と説明した。
不合格事例の中には、車内の消火器2本がゴム管断裂、薬剤がまっすぐに噴出しないなどの問題でいずれも使えず、万一のバス火災時に正常に使用できる消火器が全くなかったケースもあった。
消保処によると、観光バスの消火器の約8割は薬剤を再充塡(じゅうてん)して再利用されているものだが、新品ではなくても、規定さえ満たしていれば、消火性能を発揮できるという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722