ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

2月に台北で「ラーメンフェス」、日本の人気店一堂


ニュース 商業・サービス 作成日:2017年1月18日_記事番号:T00068575

2月に台北で「ラーメンフェス」、日本の人気店一堂

 日本全国で開催されている「ラーメンフェスティバル」が2月下旬、台湾に初上陸し、台湾人訪日客にも人気のラーメン店が一堂に会する。18日付聯合報が伝えた。

 東京の「㐂蔵(きぞう)」、北海道の「函館麺厨房あじさい」「吉山商店」、福岡の「久留米ラーメン会」「博多新風」など台湾初登場の店も多く、注目を集めそうだ。

 このほか、創業者の河原成美氏が親善大使を務める「一風堂」をはじめ、「田中商店」「煮干しラーメン凪」「つけめん玉」「梅光軒」など台湾でおなじみの人気ラーメン店は日本からラーメン職人が来台する。

 開催は2月24日から3月5日までで、会場は台北市中正区の光華数位新天地後方の駐車場「俥亭停車場」で前売り券は2月6日に発売される。主催は聯合数位文創公司。

 台湾には既に多くのラーメン店が進出しており、今回の催しを本格進出に向けた布石とする店も出てきそうだ。こうした中、同日付の自由時報によると、今年台湾進出が見込まれる人気ラーメン店「一蘭」は、既に台湾法人による求人広告を出しており、面接を1月末から開始するもようだ。勤務条件からみて、24時間営業を計画中とみられる。

 一蘭の吉冨学社長は昨年、早ければ今年秋にも台湾に出店する意向を表明していた。