ニュース その他分野 作成日:2017年3月15日_記事番号:T00069487
総合人材サービスのマンパワーグループが14日発表した世界雇用予測調査によると、週休2日制(一例一休)導入への対策(複数回答)として第2四半期に「残業を減らす」と回答した台湾企業の割合は28.6%だった。18.5%は「人員を増やす」、59.4%は「方針を検討中・現状維持」、4%は「福利厚生費を削減する・営業時間を短縮する・値上げする」と答えた。14日付経済日報が報じた。
マンパワーグループは、金融・保険・不動産業は一例一休導入の影響が比較的小さいが、建設業、鉱業への影響が比較的大きいと指摘。また、卸売・小売業は多くが利益拡大に向けて人員を増やすと説明した。
なお、第2四半期に「増員する」と回答した台湾企業の割合29%から「減員する」の5%を引いた純雇用予測は24ポイントで前期比横ばい、前年同期比3ポイント上昇し、調査対象のアジア太平洋8カ国・地域のうち最高だった。2位は日本(23ポイント)、3位はインド(18ポイント)だった。中国は4ポイントで最下位だった。
台湾の業界別の純雇用予測は金融・保険・不動産業が35ポイントで最も高く、これに製造業の26ポイント、卸売・小売業の22ポイント、サービス業の21ポイントが続いた。運輸・倉庫業、通信業、公共事業および建設業、鉱業が14ポイントで最低だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722