ニュース 家電 作成日:2017年3月20日_記事番号:T00069554
家電大手の大同(TATUNG)が5月11日に開催する株主総会で実施する董事9席の全面改選について、林蔚山董事長派が9人の董事候補を立てているのに対し、これに対立する派閥はこのほど10人の候補を擁立。経営権争いの火蓋が切って落とされた形だ。18日付工商時報が報じた。
大同では過去数年間赤字が続く中、昨年の董事会で少数株主が、10大株主の1つと連携して董事1席を獲得すると宣言。さらに今年の役員改選を前に「新大同投資顧問」が董事5人、「欣同投資顧問」が董事2人、独立董事3人の候補を擁立すると表明した。
この2社について林董事長派は「当社とは無関係」と再三強調しており、対立派閥が経営権奪取に向けた動きを開始したとみられている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722