ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

繊維業界16団体、労基法一部改正を陳情【表】


ニュース その他製造 作成日:2017年3月23日_記事番号:T00069637

繊維業界16団体、労基法一部改正を陳情【表】

 繊維業界16団体は22日、改正労働基準法(労基法)の週休2日制(一例一休)導入に関する一部条文の改正を求める提言書を政府に提出した。23日には業界団体代表が立法院を訪れ、民進党議員団の柯建銘総召集人に陳情を行う。同日付工商時報が伝えた。

/date/2017/03/23/law_2.jpg

 台湾区絲織工業同業公会の葉乙昌秘書長はまず、所定休日(休息日)の時間外勤務手当を4時間、8時間、12時間という4時間単位で支給すると定められている部分(24条)について、労使協議に基づく柔軟な運用を認めるよう求めた。また、時間外労働の上限(32条)を月46時間から60時間に延長すべきだとした。

 このほか、シフト勤務職場での別シフトへの移行時に最低でも11時間の休息を義務付けた条文(34条)については、3シフト制職場への影響が大きいとして、間隔を8時間に短縮することも求めた。