ニュース その他分野 作成日:2017年3月23日_記事番号:T00069648
林美珠労働部長は22日、6直轄市の労工局長を招いた会合で、さまざまな不備が指摘されている週休2日制(一例一休)を含む改正労働基準法(労基法)そのものは改正しないことで一致。7月から同法に基づく労働検査と罰則適用を開始することを決めた。23日付中国時報が伝えた。
労働検査は、申し立てがあった争議事項、労働時間が長いバス会社、警備会社、作業環境に危険を伴う業種など高リスク業種が対象となる。
同日の会合では、一例一休導入に伴うさまざまな混乱について、林労働部長から具体的な説明はなかった。
労働部は改正労基法のうち、論議が残る部分について、4月にも解釈の形で説明を行う予定だ。また、4~6月に企業から提出された意見については、検討と修正を行い、異議がなければ、適用を開始する。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722