ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日本のラーメン店、信義区に新規出店相次ぐ


ニュース 商業・サービス 作成日:2017年3月27日_記事番号:T00069693

日本のラーメン店、信義区に新規出店相次ぐ

 「琉球新麺 通堂」、「豚骨一燈」、「一蘭」といった日本の人気ラーメン店が今月から相次いで台北市信義区に台湾1号店を出店する予定で、台北市における「ラーメン戦争」が東区商圏から信義区商圏に戦火を広げることになる。27日付工商時報が報じた。

 「通堂」はきょう(27日)より4月16日まで、統一時代百貨(ユニスタイル)台北店(台北市信義区)地下2階にポップアップストアを開設。夏休みシーズンに正式な店舗で営業を開始する計画だ。ポップアップストアでの営業中は250~280台湾元(約900~1,000円)で販売。正式店開設後は200~220元とする予定だ。

 台北市中山区に出店する「麺屋一燈」の姉妹ブランド、「豚骨一燈」も統一時代百貨・台北店で「通堂」向かい側の店舗で今月29日に正式営業を開始する。

 「一蘭」は既に信義区松仁路の高級百貨店、宝麗広場(ベラヴィータ)向かい側のビルに出店することが決まっており、オープンは6月の予定だ。