ニュース 電子 作成日:2017年3月28日_記事番号:T00069707
アップルのスマートフォン最新機種「iPhone7/7プラス」の新色「レッド」モデルが27日、通信キャリア5社に入荷され、一部の店舗で販売を開始した。販売店によると、入荷台数は5社合計で1万台未満だ。28日付工商時報が報じた。
通信キャリア最大手の中華電信は28日、北部の店舗とインターネット上で販売を開始した。中部、南部、東部の店舗では29、30日に発売する。月額1,399台湾元(約5,100円)の通信プランとの組み合わせで、iPhone7の128ギガバイト(GB)モデルを1万3,900元で購入できる。既存顧客や新規加入、他社からの乗り換えに最高8,000元割り引く。
台湾大哥大(台湾モバイル)は台湾全土の店舗での販売を開始した。中華電信と同様に、月額1,399元の通信プランとの組み合わせでiPhone7の128GBモデルを1万3,900元で購入できる。
遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は他社からの乗り換えで最高6,600元、契約更新で最高8,000元引きとする。
亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)は最高5,000元引きの特典を打ち出している。台湾之星移動電信(台湾スターテレコム)は32GBのiPhone7ユーザーが同社の月額1,199元以上の第4世代移動通信システム(4G)使い放題プランを組み合わせた場合、さらに大容量のiPhone7かiPhone7プラスに無料で変更でき、端末代を最高4,400元引きとするキャンペーンを展開している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722