ニュース その他分野 作成日:2017年3月30日_記事番号:T00069779
元大宝華綜合経済研究院は29日、今年の域内総生産(GDP)成長率予測を2.1%へと、昨年12月より0.3ポイント上方修正した。30日付工商時報が報じた。
元大宝華は、世界経済の回復は、台湾の追い風になると指摘した。ただ、蔡英文政権発足以来、対中政策が不透明で、経済政策は計画性に欠け、エネルギー政策も検討不足のため、こうした懸念がなければ経済成長率2.5%も可能と分析した。
元大宝華は、17年の民間投資の成長率予測を6.65%と、従来の3.02%から2倍に引き上げた。今年1~2月の生産設備の輸入が急成長し、2011年の同期以来で最高だったことを考慮した。
また、17年の個人消費の成長率予測は2.03%へと、従来の1.83%から引き上げた。景気回復に伴う春節ボーナス(年終奨金)増額がプラス要因だが、一例一休(週休2日制)導入はマイナスに働くと予測した。
消費者物価指数(CPI)上昇率予測は1.2%と、従来の1%から引き上げた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722