ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

証券取引税の大幅引き下げ、立法院で審議へ


ニュース 金融 作成日:2008年4月24日_記事番号:T00006989

証券取引税の大幅引き下げ、立法院で審議へ

 
 孫大千立法委員(国民党)は24日、証券取引税の大幅な引き下げを盛り込んだ改正法案の提出に向け、議員による署名を今週中に取りまとめ、来週にも程序委員会(議院運営委員会)で審議日程を決定する方針を明らかにした。24日付経済日報が伝えた。

 改正法案は株価指数先物取引に対する証券取引税率を現在の10分の1に引き下げることが柱。可決されれば、加権指数先物への課税額は1枚当たり360台湾元(約1,230円)から36元に引き下げられる見通しだ。

 台湾証券取引所の王中愷総経理は、「証券取引税の大幅引き下げで先物取引が50%増加する」と見込んだ。

 孫立法委員は同日、立法院財政委員会に臨時動議を提出し、行政院金融監督管理委員会(金管会)、中央銀行に台湾元先物商品の解禁を求めた。