ニュース 食品 作成日:2008年4月24日_記事番号:T00006996
統一集団傘下主要5社の昨年の純利益は、前年比72.13%増の188億6,300台湾元(約643億円)だった。24日付経済日報が報じた。
統一企業(ユニプレジデント)は、米アキュレイ株処分で20億元、統一中国控股の香港上場で45億元の利益があり、純利益は前年比204.99%増の110億100万元となった。
食用油の台湾最大手、大統益(TTETユニオン)は、大豆油、小麦粉などの価格高騰を受け、純利益が34.55%増の5億1,400万元で、営業利益は57.68%増の7億1,900万元に上った。
台湾最大のブリキ原板メーカーで、中国では中国宝鋼に次ぐ2位の統一実業は、中国での需要増を受け、33.20%増の13億2,000万元となった。
統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、5.23%減の36億2,200万元で、グループで唯一利益が減少した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722