ニュース 社会 作成日:2017年4月24日_記事番号:T00070180
台湾独立派系のシンクタンク「新台湾国策智庫」は21日、国家アイデンティティーに関する最新の世論調査結果を発表し、「自分は台湾人だ」と考える人は57.2%で、昨年10月の調査時点よりも3.2ポイント減少した。22日付中国時報が伝えた。
一方で「自分は台湾人でもあり中国人でもある」との回答は36.5%で3ポイント増えた。「自分は中国人だ」との回答は3.2%で0.9ポイント低下した。
成功大学政治学科の蒙志成教授は「台湾経済が停滞し、若者の低賃金や仕事に専攻を生かせないなどの状況が一般化する中、台湾人が誇る自由民主に対する価値観への支持が侵食された」と分析した。
「中国人」と「台湾人」の二者択一でも、「自分は台湾人だ」との回答は83.5%で、2015年3月の調査(90.6%)と比べると数値が低下した。
中台統一か台湾独立かを問う質問では、「現状維持」が79.9%、「できるだけ早く独立」が9.8%、「できるだけ早く統一」が1.7%、「分からない」が8.6%だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722