ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC北アジア区総経理が離職、VR事業に従事へ


ニュース 電子 作成日:2017年4月26日_記事番号:T00070215

HTC北アジア区総経理が離職、VR事業に従事へ

 宏達国際電子(HTC)は25日、董俊良・北アジア区総経理が離職したと認めた。董氏は今後、VR(バーチャルリアリティー)製品の販路開拓事業に携わるとみられ、HTCのVR製品「HTC Vive」のほか、フェイスブック(FB)傘下のオキュラスVRが販売する「オキュラスリフト」、サムスン電子の「ギアVR」、ソニーの「PSVR」などの推進で各社と提携するようだ。26日付経済日報が報じた。

 董氏は今後の方針や資金元について「近く明らかにする」と話した。

 董氏は日本のソフトウエア販売店やVR体験エリアなどでHTCのVR製品販売に携わっていた。今後はVR製品の新たなビジネスモデル構築や販路開拓に注力するとみられ、中でも大型娯楽施設がキャッシュフローに有利で市場にも受け入れられているとして、重点開拓先となる見通しだ。 

 HTCの北アジア区関連業務は張嘉臨スマートフォン・IoT(モノのインターネット)事業総経理が引き継ぐ。