ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

炎洲集団、万洲化学を完全子会社へ


ニュース 石油・化学 作成日:2017年5月11日_記事番号:T00070488

炎洲集団、万洲化学を完全子会社へ

 ビニールテープ最大手、炎洲集団(YCグループ)は、出資比率56%の子会社、万洲化学(Aケム・テクノロジー)を株式交換などで完全子会社化する計画を発表した。買収額は11億5,000万台湾元(約43億5,000万円)。6月の株主総会で承認を得た上で、10月25日に株式交換を実行する予定だ。万洲化学は上場を廃止する。11日付工商時報が報じた。

 炎洲集団の李志賢総裁は、既存の生産能力、人的資源の最適化が目的で、人員は削減しないと強調した。例えば、炎洲集団の2軸延伸ポリプロピレン(BOPP)テープの世界市場シェアは10%未満のため、完全子会社化で浮いた人材を、欧州などの市場開拓に充てると説明した。

 万洲化学は主に産業用テープ、消費者向けテープ、粘着剤の生産販売を行っており、炎洲集団と製品の重複度が高かった。李総裁は、昨年下半期の赤字転落を機に、リソース統合を検討したと説明。万洲化学の完全子会社化で、両社間の値下げ競争を回避できるとメリットを話した。