ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

5月の株式市場楽観指数、過去2年で最高=国泰金控


ニュース その他分野 作成日:2017年5月24日_記事番号:T00070731

5月の株式市場楽観指数、過去2年で最高=国泰金控

 国泰金融控股(国泰金控)が23日発表した5月の国民経済信心調査(庶民指標)によると、株式市場楽観指数はマイナス9.4ポイントと、前月比2.5ポイント上昇し、2015年6月以来の最高となった。リスク選好度はマイナス6.1ポイントで横ばいだった。24日付工商時報が報じた。

/date/2017/05/24/06market_2.jpg

 国泰金控は、朝鮮半島で緊張が高まったものの、米国のハイテク関連株の好調に台湾の電子関連株が連れ高したと分析した。アップルの次世代スマートフォンiPhone8の下半期発売も好材料だと指摘した。

 台湾株式市場は5月11日に加権指数の終値が1万1.48ポイントと、17年ぶりに1万ポイント台に乗せた。ただ、過去半年間と現在を比べた景気現況楽観指数はマイナス7.8ポイントと、前月比1.6ポイント下落した。今後半年の景気見通しを示す景気展望楽観指数は10ポイントと、1.8ポイント下落した。

 労働市場は、就業展望楽観指数がマイナス28.8ポイント(前月比2.5ポイント下落)と下落したが、賃金上昇予測指数はマイナス3.9ポイント(1.9ポイント上昇)──と改善が見られた。