ニュース 商業・サービス 作成日:2017年6月5日_記事番号:T00070911
牛丼チェーン大手、吉野家は台湾進出30周年を記念して、今月15日から、消費者が指定のセットメニューを購入した代金のうち10台湾元(約37円)を恵まれない児童に寄付するキャンペーンに取り組む。期間は9月30日まで。同社は台湾で従来より公益活動に力を入れており、今年4月には冷凍パックの「吉野家牛丼」1,000パックを地方の児童に送った。
台湾吉野家は夏の期間限定商品として6月より、バジルペーストの牛・豚肉丼と椒香うどんの2種類を売り出している(同社ウエブサイトより)
「吉野家牛丼」と「茶碗蒸しセット」は店頭のみならず、台湾の主要なインターネットショッピングサイトでも販売を始めている。「牛丼」は1セット5袋で425元で、「茶碗蒸しセット」は1セット6個入りで199元。家庭で手軽に吉野家のおいしい牛丼を味わうことができる。
吉野家はまた、『幸福吉野家─日本百年牛丼 台湾30年好滋味』という書籍を聯合報Ustoryと共同出版した。100年を超える吉野家の歴史や、台湾市場で丼物チェーン店のナンバーワンブランドに躍進できた理由について紹介している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722