ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「現状維持」を民進党綱領に、過半数が賛成


ニュース 政治 作成日:2017年6月5日_記事番号:T00070918

「現状維持」を民進党綱領に、過半数が賛成

 インターネットメディアの「美麗島電子報」が実施した世論調査によると、民進党が台湾独立を掲げる党綱領「台独綱領」に代わり、中台関係の「現状維持」を綱領に盛り込むべきだとの回答が53%に達した。5日付中国時報が伝えた。

 また、蔡英文総統が就任から1年余りで中台関係の「現状維持」を成し遂げていないとの回答は51.3%だった。

 一方、「両岸(中台)の政府が交渉によって、台湾と中国大陸による共通の政治的基礎を築き、両岸のさまざまな交流の根拠にすべきか」との質問には、75.4%が「そう思う」と答えた。年齢別に見ると、若いほど賛成傾向が強く、20~29歳では81.5%に達した。

 このほか、蔡総統の統一・独立問題での立場が「独立寄り」だと考える人の割合は54.4%だった。

 美麗島電子報の呉子嘉董事長は「蔡総統が現状維持を貫徹するつもりならば、口ばかりではなく、もっと実質的な取り組みを行うことを考えるべきだ」と指摘した。

 今回の世論調査は5月24、25日の両日実施され、1,073人から有効回答を得た。