ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

18年政府機関カレンダー、春節は6連休【表】


ニュース その他分野 作成日:2017年6月6日_記事番号:T00070942

18年政府機関カレンダー、春節は6連休【表】

 行政院人事行政総処が5日発表した2018年の政府機関の休日スケジュールは、年間の休日数が115日で、3日間以上の連休は6回だった。6日付工商時報が伝えた。

/date/2017/06/06/08calender_2.jpg

 春節(旧正月)は6連休(2月15日~20日)となる。旧暦1月2、3日(初二、初三)が土日に当たるため、2月19日(月)と20日(火)が振替休日となる。

 また、児童節・清明節の連休が5連休(4月4~8日)となる。清明節が5日(木)に当たるため、規定により週末と挟まれた6日(金)を休日とし、3月31日(土)が振替出勤日になる。

 同様に19年1月1日(火)の中華民国開国記念日も直前が1日挟んで週末となるため、18年12月31日(月)を休日とし、12月22日(土)が振替出勤日となる。

 企業は政府機関のカレンダーを参考にできるが、全面的に準じる必要はない。