ニュース その他分野 作成日:2017年6月29日_記事番号:T00071394
監査法人のプライスウォーターハウスクーパース(PwC、資誠聯合会計師事務所)が28日発表した世界の時価総額上位100社のランキングで、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が45位と、5年連続で台湾企業で唯一ランクインした。29日付工商時報が報じた。
TSMCは前年より3ランク順位を上げた。時価総額は1,610億米ドルで24%増えた。PwCは、TSMCは資本金が大きく、時価総額は高く、収益力も高い上、市場シェアは過半で、サプライチェーンにとって不可欠の存在だと指摘した。
ランキングは今年3月31日現在の米ドル換算の時価総額。100社合計で17兆4,000億米ドルと、前年比12%増え、過去最高を更新した。
首位はアップルで時価総額7,540億米ドル(前年比25%増)、2位はアルファベット(グーグルの持ち株会社)で5,790億米ドル(12%増)だった。続いて▽マイクロソフト(MS)、5,090億米ドル▽アマゾン・ドット・コム、4,230億米ドル▽バークシャー・ハサウェイ(ウォーレン・バフェットCEO率いる投資会社)、4,110億米ドル▽フェイスブック(FB)、4,110億米ドル──と、米国企業が上位10社を占めた。11位は騰訊控股(テンセント)の2,720億米ドル(前年比41%増)、12位は阿里巴巴集団控股(アリババ・グループ・ホールディング)の2,690億米ドル(38%増)と、中国勢がランクインした。
米国企業は55社で前年より1社増えた。時価総額は10兆9,280億米ドルで13%増えた。中国企業は11社と前年と変わらず、時価総額は2兆250億米ドルで前年比14%増えた。
業種別では、テクノロジーが3兆5,820億米ドルで首位、2位は金融業で3兆5,320億米ドルだった。3位以下は消費者向け製品、バイオテクノロジー、工業と続いた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722