ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

iPhone効果、ラーガンなど業績好調【表】


ニュース 電子 作成日:2017年7月6日_記事番号:T00071517

iPhone効果、ラーガンなど業績好調【表】

 米アップルのスマートフォンiPhoneの新機種となる10周年記念モデルの発売が近づき、サプライチェーンでは生産が本格化しているもようで、アップルに製品を供給する台湾企業の業績が予想を上回っている。6日付工商時報が伝えた。

/date/2017/07/06/02largan_2.jpg

 スマホ用カメラレンズ世界最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した6月売上高は前月比2.7%増の38億5,900万台湾元(約140億円)。金属筐体最大手の可成科技(キャッチャー・テクノロジー)の6月売上高も19.8%増の72億8,900万元となり、いずれも市場予測を上回った。ラーガンは13日に上半期の業績説明会を開く。

 ラーガンの業績は近年、アップルの新機種発表の影響を受け、3月から年末まで前月比で伸びを続ける傾向にある。7月の業績について、ラーガンは「6月を上回る」との見方を示している。