ニュース その他分野 作成日:2017年7月10日_記事番号:T00071585
行政院は11日、民進党政権が推進する大型インフラ整備計画「前瞻基礎建設計画」の第1期特別予算案(2017年9月~18年末)を閣議決定する。規模は総額1,089億台湾元(約4,100億円)で、8大プロジェクト別では都市建設(354億元)、水環境(257億元)、鉄道建設(170億元)などが予算額の上位を占める。10日付経済日報が伝えた。
前瞻基礎建設計画は当初の8年計画が、特別条例案成立の過程で期間4年、4,200億元規模に縮小され。期間中には3期に分け、特別予算案が編成される。立法院は今週の第2次臨時会で第1期予算案を審議する。
都市建設では当初計画されていた集落活動センターの整備予算などがカットされた。新たに計画に追加されたプロジェクトでは、人材育成に42億元、少子化に対応した育児空間の整備に20億元、食の安全に3億元の予算が組まれた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722