ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

6月輸出総額2桁成長回復、早くもiPhone8効果【図】


ニュース その他分野 作成日:2017年7月10日_記事番号:T00071587

6月輸出総額2桁成長回復、早くもiPhone8効果【図】

 財政部が7日発表した6月の輸出総額は258億3,000万米ドルで前月比1.2%増、前年同月比13%増と、2桁成長を回復した。上半期は1,477億5,000万米ドルで前年同期比12.5%増と、過去6年の上半期で最大の伸びとなった。8日付工商時報が報じた。

/date/2017/07/10/05export_2.jpg

 蔡美娜・財政部統計処長は、例年8~11月に携帯電話の部品需要が高まるが、今年は6月に好調だったのはアップルの次世代スマートフォンiPhone8の部品調達が前倒しされた表れと指摘した。

 電子部品の6月輸出額は前年同月比19.5%増の88億9,000万米ドルで、過去2番目の高水準だった。うち半導体は14億3,000万米ドルで22.8%増、プリント基板(PCB)は4,000万米ドルで9.6%増、一方太陽電池は6,000万米ドルで25.1%減だった。

 情報通信技術(ICT)製品の6月輸出額は29億3,000万米ドルで前年同月比17.2%増だった。うち携帯電話は2億2,000万米ドルで60.4%増だった。蔡統計処長は、宏達国際電子(HTC)の新型スマホ旗艦機種が好評なためと推測した。

 輸出先別では、▽中国(香港含む)、104億4,400万米ドル(前年同月比21%増)▽東南アジア諸国連合(ASEAN)、47億9,500万米ドル(12.5%増)──が2桁成長で、ほかも▽米国、31億2,200万米ドル(7%増)▽欧州、23億2,100万米ドル(7.3%増)▽日本、17億2,400万米ドル(6.8%増)──と軒並みプラス成長だった。

 蔡統計処長は、下半期の輸出総額は増え続けるが、昨年の数値が高かったので、伸び幅は縮小すると予想した。

 一方、6月の輸入総額は前月比9.4%減、前年同月比3.7%増の200億米ドル、上半期は前年同期比16.5%増の1,249億米ドルだった。