ニュース 石油・化学 作成日:2017年7月13日_記事番号:T00071658
衛生福利部食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は12日、市販の食器および野菜・果物洗浄用洗剤に関する調査結果を発表。これによると、南僑化学工業や花仙子(FARCENT)、毛宝といった大手洗剤メーカーの販売する商品に対し、「全ての成分が表示されていない」、「天然、無毒とうたっている」など不当表示に関する違反が指摘された。13日付蘋果日報が報じた。
TFDAは今年5月、食器・食品用洗剤について「食品級(口に入れても害がない)」「無毒」などといった表示を行ってはならない、また100%天然または有機原料を使用していない限り「天然」や「有機」といった表示を行ってはならないとの規定を導入した。
TFDAは今年4~5月に量販店やスーパーマーケット、レストラン、夜市(ナイトマーケット)などで調査を実施。その結果、調査対象となった236商品のうち61件で違反が見つかった。
違反が指摘されたのは▽南僑の「水晶肥皂食器洗滌液」、全ての成分が表示されていない▽花仙子の「潔浄大師洗碗精」、主成分が未表示▽毛宝の「天然洗浄剤」、「天然」表記の使用──など。各社に対しては法に基づき3万~400万台湾元(約11万~1,500万円)の罰金が科せられる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722