ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

前瞻建設第1期、3.5万件の雇用創出【表】


ニュース その他分野 作成日:2017年7月13日_記事番号:T00071666

前瞻建設第1期、3.5万件の雇用創出【表】

 行政院は12日、大型インフラ整備計画「前瞻基礎建設計画」のうち特別予算1,089億台湾元(約4,000億円)を投入する第1期(2017年9月~18年末)計画により、年間3万2,550~3万5,620件の雇用を創出できるとする国家発展委員会(国発会)の試算を発表した。13日付工商時報が報じた。

/date/2017/07/13/04infra_2.jpg

 国発会の試算によると、第1期計画のうち予算規模が354億元と最大の都市・地方のインフラ整備事業で最多の1万490~1万2,280件の雇用創出を見込む。続いて257億元を投じる治水関連が9,520~9,840件、170億元を投じる鉄道整備が7,030~7,070件。

 このほか、クリーンエネルギー関連の予算規模は81億元だが、3,180~3,350件の雇用創出を見込む。また、162億元を投じるデジタル環境整備は1,240~1,710件の雇用を創出できるとの試算だ。