ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TSMC、MEMS市場に進出


ニュース 電子 作成日:2008年5月2日_記事番号:T00007187

TSMC、MEMS市場に進出

 
 ファウンドリー最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は1日、コンシューマエレクトロニクス製品に使用される、微小機械電子システム(MEMS)の受託生産分野に参入することを発表した。これについてアナリストからは、TSMCは膨大なCMOS製造プロセスと生産能力を利用でき、同市場で新たな成功モデルをつくれるという指摘が出ている。2日付工商時報が報じた。

 任天堂のゲーム機、「Wii」に採用されたイメージセンサチップや加速度センサ、MEMSマイク、RF-MEMSデバイス、オートフォーカスデバイスなど、 高性能キーデバイスであるMEMS製品は、携帯電話やデジタルカメラに取り入れられて市場が拡大している。

 仏市場調査会社、ヨール・デベロプメントのレポートによると、MEMSの世界市場は2006年が60億米ドルで、09年には複合年間成長率16%の80億米ドルとなる見通しだ。特にモバイル製品向けでは同45%が見込めるという。

 TSMCにとっては、MEMS向けチップの生産で、6インチや8インチウエハーの旧ラインを利用できることもメリットの一つだ。