ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

FB開発者支援プログラム、台湾が拠点に


ニュース 電子 作成日:2017年7月26日_記事番号:T00071889

FB開発者支援プログラム、台湾が拠点に

 唐鳳(オードリー・タン)行政院政務委員は25日、フェイスブック(FB)の開発者・開発会社向け支援プログラム「FbStart」の拠点の一つとして、台湾政府が推進する「アジア・シリコンバレー計画」と連携させ、台湾をアジア太平洋地域における若い世代の起業拠点に発展させる考えを示した。26日付工商時報が報じた。

 資訊工業策進会(資策会)による台湾最大のスタートアップカンファレンス、網路創意展(IDEAS Show)が25~26日、台北市で開催された。インターネットを通じてあいさつした唐政務委員は、政府は現在「アジア・シリコンバレー計画」と「デジタル国家・創新経済発展プラン(DIGI+)」という2つのイノベーション・起業関連政策を進めていると説明した。

 唐政務委員は、「アジア・シリコンバレー計画」では、研究開発(R&D)と起業のためのビジネスエコシステム(事業生態系)を整備し、グローバル企業との連携を通じて台湾のスタートアップ企業を育成すると述べた。「DIGI+」では2025年にデジタル経済産業の生産額2兆9,000億台湾元(約10兆7,000億円)を目指すと語った。