ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾2位の大型ホテル、シーザーメトロ台北が試験営業


ニュース 商業・サービス 作成日:2017年8月2日_記事番号:T00072025

台湾2位の大型ホテル、シーザーメトロ台北が試験営業

 凱撒大飯店(シーザーパーク・ホテル)の新たなホテルチェーンブランド、凱撒大飯店・台北(シーザーメトロ台北)が1日、プレオープンした。台北市の台湾鉄路(台鉄)万華駅ビルに入居し、MRT(都市交通システム)龍山寺駅からも徒歩3分の好立地。30階建てで客室数は745室と、台北市信義区の台北君悦酒店(グランドハイアット台北)に次ぐ台湾2番目の規模だ。2日付工商時報が報じた。

 シーザーメトロ台北は9月にグランドオープン予定。初年度は客室稼働率60%、平均客室料金3,300~3,500台湾元(約1万2,100~1万2,800円)を目指す。

 台北駅前の台北凱撒大飯店(シーザーパーク台北)は台湾人のほか、日本、韓国、香港、マカオ、シンガポールからの外国人旅行者の宿泊が多く、特に日本人に知名度が高いので、シーザーメトロ台北も日本人の利用を見込んでいる。

 西門町に進出している▽晶華麗晶酒店集団(リージェントホテルズグループ)の捷絲旅(ジャスト・スリープ)▽国賓大飯店(アンバサダー・ホテル)の「amba」▽海覇王集団の「徳立荘」(ホテル・ミッドタウン・リチャードソン)──などがライバルとなりそうだ。