ニュース 食品 作成日:2017年8月14日_記事番号:T00072258
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)の羅智先(アレックス・ルオ)董事長は11日、中国の低価格即席麺市場から段階的に撤退すると表明した。撤退時期は未定。価格競争が激しいレッドオーシャン市場を捨て、「満漢大餐」や「湯達人」など調理済みパック別添の高価格ブランド商品に集中する方針だ。12日付蘋果日報が報じた。
羅董事長は、中国の消費者の多くは「満漢大餐」や「湯達人」を単なる即席麺でなく主食として購入していると説明。今後は次世代ニーズに合わせた新しい商品を発売するとの方針を示した。
統一企業の中国事業、統一企業中国控股(ユニプレジデント・チャイナ・ホールディングス)は、上半期売上高が489億8,700万台湾元(約1,800億円)、純利益が25億6,600万元だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722