ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

小籠包の点水楼、年末に新宿店プレオープンへ【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2017年8月18日_記事番号:T00072357

小籠包の点水楼、年末に新宿店プレオープンへ【表】

 南僑集団は、小籠包など上海料理レストランの点水楼を、年末に新宿でプレオープンする予定だ。さらに来年4月に点水楼会館をオープンする計画だ。陳飛龍会長は日本進出に自信を見せている。18日付工商時報が報じた。

/date/2017/08/18/03food_2.jpg

 点水楼は現在、台湾に7店(台北市3店、新北市1店、桃園市2店、新竹市1店)、中国上海市に1店ある。今年第4四半期には台北市大直にも出店予定だ。昨年の台湾売上高は5億3,000万台湾元(約19億円)だった。

 南僑集団は飲食業務で、点水楼のほか、▽ドイツ料理店の宝萊納餐庁(パウラナー・ブラハウス)、台湾2店・上海4店▽ドイツ料理店のケーファー、上海1店▽杜老爺(Duroyalカフェ)、台湾1店▽焼肉の仙炙軒、上海1店──を展開している。飲食業務の昨年売上高は16億元で、来年は20億元へと前年比25%増を目指す。

 南僑集団は油脂事業以外で飲食のほか、冷凍麺、生地などの業務を行っている。冷凍麺、生地などの法人向け販促のため、台北市に300坪の試食店舗を出店する計画だ。