ニュース 自動車・二輪車 作成日:2017年8月23日_記事番号:T00072439
経済部投資審議委員会(投審会)は22日、自動車大手の裕隆汽車製造(ユーロン・モーター)が東風汽車との折半出資で、裕隆汽車の自社ブランド「LUXGEN(ラクスジェン)」を中国で製造販売する東風裕隆汽車に3億9,700万人民元(約65億円)の増資を行うことを認可した。裕隆汽車の出資比率は56.3%に上昇し、初めて株式の過半を取得する。23日付経済日報が報じた。
また投審会は、裕隆汽車が中国でラクスジェン販売会社を設立するため、6億人民元を海外送金することを認めた。
このほか投審会は、鴻海精密工業が米国やカナダでの事業拡大のため、11億4,400万米ドルを海外送金することを認可した。ケイマン諸島の子会社を増資する。米国でのスマートハウス業務推進、および昨年カナダのスマートテクノロジーズを買収したシンガポール子会社の増資などが目的だ。
投審会は、鴻海の米国ウィスコンシン州での液晶パネル工場設置に関しては、まだ申請がないと説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722