ニュース 電子 作成日:2017年8月29日_記事番号:T00072541
電子ペーパー最大手、元太科技工業(イーインクホールディングス、EIH)とソニーセミコンダクタソリューションズによる合弁会社「元力電紙平台」が業務を開始した。専門分野や教育分野向けの、書き込みが可能な電子ペーパー端末がターゲットだ。29日付電子時報が報じた。
元力電紙の資本金は4億2,000万台湾元(約15億円)で、元太科技とソニーセミコンダクタソリューションズが合計70%出資している。
元力電紙の研究開発(R&D)は主にソニーセミコンダクタソリューションズが支援し、元太科技は後工程のモジュールを担当。顧客の電子ペーパー端末開発に必要な設計および製造サービスを共同で提供する。
元太科技の柯富仁董事長は、下半期に中国、欧州、米国、日本などのブランドが、書込み可能な電子ペーパー端末を発売する見通しだと語った。
ソニーは6月、紙のように読み書きが可能な13.3インチの電子ペーパー端末「DPT-RP1」(ソニーストア直販価格7万9,800円、税別)を発売している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722