ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

電気料金30%値上げ、7月に計画


ニュース 公益 作成日:2008年5月7日_記事番号:T00007262

電気料金30%値上げ、7月に計画


 台湾電力が7月1日から、約30%の電力料金値上げを計画している。同社の試算によると、今年損益均衡を達成するには68.54%の料金値上げが必要で、今年は少なくとも30%、来年に残り分の値上げを実施したい考えだ。7日付中国時報などが報じた。

 劉兆玄次期行政院長は6日、5月20日の就任後にガソリン、電気料金の価格調整について具体案を提出すると語っており、対応が注目される。

 台電によると、国際原油価格と石炭価格の大幅な上昇により、同社の燃料コストは発電および電力購入コスト全体の75%に達している。