ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2017年9月1日_記事番号:T00072621
米国際貿易委員会(ITC)は30日、台湾の鉄筋メーカーが不当な価格で米国に輸出し、米国産業に損害を与えていると認定した。この決定に基づき、商務省は台湾製コンクリート用鉄筋に対し、3.5~32.01%のアンチダンピング(不当廉売、AD)関税を課徴する。1日付聯合報などが報じた。
商務省の7月発表によると、AD税率は羅東鋼鉄廠(LTスチール)が32.01%で、源鋼企業(パワースチール、PSCO)とその他のメーカーが3.5%だ。台湾製鉄筋の2016年の対米輸出額は5,300万米ドル。
台湾製鉄筋は、米国輸入の3位。上位2位のトルコと日本も反ダンピング関税が課され、日本の税率は200%に上った。
また米ITCは、再審査の結果、台湾、日本、韓国から輸入されているステンレス鋼板に対する反ダンピング関税を続行することを決めた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722