ニュース 電子 作成日:2017年9月6日_記事番号:T00072712
華碩電脳(ASUS)は、利益の前年割れや組織再編を受け、今年8月の賃上げ幅が例年の3%を下回ったようだ。曽鏘声同社副董事長は「賃上げは例年通りで、業績の良い従業員は必ず昇給する」と強調した。6日付蘋果日報が報じた。
ASUSは例年8~9月に賃上げ幅を発表しており、ほぼ業界平均の3%程度を維持していた。ASUS従業員を名乗るインターネットユーザーは電子掲示板に「今年は昇給がなかった」と書き込み、他のユーザーから「(今年のイメージキャラクターに登用した韓国人俳優)コン・ユに予算を持っていかれた」と揶揄(やゆ)する声が上がっている。
なお、ASUSは今年7月に、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)の人工知能(AI)技術を導入した家庭用ロボット「Zenbo(ゼンボ)」新モデルを中国で9月末に発売すると発表していたが、11月に延期されたもようだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722